【お知らせ情報】阪神・淡路大震災から30年~災害に備えて⑤~

投稿者: | 2025年6月1日
阪神・淡路大震災から30年となる節目にあわせ、本日は災害避難カード「命のパスポート」をテーマに配信します。
皆さんは、「命のパスポート」を知っていますか? 「命のパスポート」とは、避難開始のタイミングや避難場所、避難時の持ち物などをあらかじめ記録しておくことで、災害が発生した際にその内容を確認し、落ち着いて行動できることを目的としたものです。
命のパスポートの様式は本市のホームページに掲載しているほか、市公式LINEで作成することができます。 市公式LINEトーク画面を開き、メニュー画面「くらし」の中の「防災・安全」をタップし、「命のパスポート」から作成できます。
携帯電話は肌身離さずお持ちになられている方も多いかと思いますので、携帯電話をお持ちの方はぜひ市公式LINEから「命のパスポート」を作成し、いざという時に備えておきましょう!
▼姫路市ホームページ「姫路市版携帯・災害避難カード『命のパスポート』」 https://www.city.himeji.lg.jp/anzen/0000008691.html
——————————- *姫路市危機管理室* ▼ハザードマップはこちら https://www.city.himeji.lg.jp/anzen/category/61-1-8-0-0-0-0-0-0-0.html ▼市公式LINEで「命のパスポート」作成できます! https://www.city.himeji.lg.jp/anzen/0000028081.html#index-1-82 ——————————-

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA